コンプリート! 尻手短絡線 撮影地 130338
尻手短絡線 73列車 EF65 501高 EOS Kiss Digital N EF50mm F18II ISO400 プログラムモード(1/400 F56) 時は遡って、2日前、会社の後輩君と話していました。 「週末はどこで撮影するの?」 「順当に流れれば、鹿島貨物にPトップが入るから、撮りに行こうかと~。 撮影日記 尻手短絡線 1042 年4月19日 旅客車両の撮影に遠出も出来ず、また日曜日は貨物列車も運休が多いため撮り物がありません 多摩川橋梁に続き、以前から気になっていた尻手短絡線のロケハンに行って参りました 尻手短絡線は南武線尻手駅から品鶴線新鶴見信号場 (割畑)を結ぶ全長1kmちょっとの貨物専用バイパス線 尻手駅から武蔵小杉 撮影日記 東海道本線 由比興津 29 年11月21日 2月の初訪問時は運休、3月にリベンジするも大幅遅延で無念の撤収を強いられ 結局由比のS字カーブでは一度も貨物列車を撮影したことがないわたくし小鉄 三連休初日、3度目の訪問にして 1 尻手短絡線 撮影地